西村おじいさん

日本の京都府と大阪府の境に山崎という素晴らしいところがあります。山崎より 北の方は山で、南は三つの川の合流があります: 歴史的な木津川と宇治川と桂川の3つの川は山崎で合流し、大きなひとつの川、淀川となり大阪の方へ流れて行きます。
山崎は歴史的な場所です。JR山崎駅の近くの天王山では何百年も前に明智光秀対 豊富秀吉の有名な山崎合戦(天王山)がありました。
歴史的に有名な西国街道も山崎を通ります。私もその西国街道の少しの歴史になりました。何百年ほどになりませんでしたが何年間の間にその山崎の当たりに住んでいました。
山崎の西国街道の南側に、西村おじいさんはうどん屋がしていました。私の為に 親切なこと山ほどしました。家を探したり、相談にのってくれたり、日本のことや色々なこ とを教えてくれました。そのような人柄でした。私の恩人です。
おじいさんはとてもこころのひろいひとでした。このウエッブ・サイトとおじい さんは、なにかと微妙的な繋がりがありそうです。